私の手編み靴下用のタンスの場所が満杯になってしまい、新しく編んでるのが入らない状況になっています。
で、靴下編みをちょっとお休み-しかもちょっと(笑)-して、放置中のウェア系を編んでいます。
まずは、「BOARDWALK」に着手したんですが。
2かせ目でかなり色合いが違ってて、どうしても1かせめを後にしたくて、泣く泣く解いて編みなおしています。

Pattern: Boardwalk by Heidi Kirrmaier
Yarn: Dream In Color Smooshy "Grey Tabby"
Needle: Addi Cir. 3.5mm
見てすぐに気付かれると思いますが、こんな感じで全く別物糸に思えます(-_-;)
で、これはなーと思いまして、裾側に縞っぽいのが入るようにしたわけです。
そのまま編んでたら、既に仕上がってたんじゃないかなーと思います。
これ、編み始めたのが2013年11月でした

それから絶賛放置中だったんですよねー、やっぱメリヤス地獄に耐えられなかったのかも。
ウェアって編みたいものいっぱいなんですが、静電気が酷くて手を付けては放置してしまっています。
で、かなりいい感じの静電気防止グッズをゲットしてからは、マシになったのでそろそろ放置してるの編もうかと。
因みに注文時に備考欄にウェア編むので、3かせ同じようなのにしてね!って書き込んだんですが。
かせの時には若干濃い目?だったんですが、編んでみると分っかりやっす~…ってな事です。
もうちょっとしたら、脇のところになるので、そこからは前後編みになるようです。
デザインは丈が短めなので、お尻が隠れるぐらいまで伸ばしてます。

あまりにも可愛いのでついついポチってしまったソックヤーン。
編込みに使おうかと思ってますが、そのまま編んじゃうかも。
- 関連記事
-
スポンサーサイト